


2013年07月31日
印材を求めて「名古屋」へ^^
猛暑の日が続きグッタリ気味の◇えんそう◇です
先日、篆刻の「印材」を購入しに「名古屋」へ行ってきました^^

次回の【めおと展】用に二寸五分(□75㎜)をとりあえず3個購入
ガソリン同様、印材も高騰!!
違うお店で「特価」印材をごっそりとっ!!

3分~一寸 それと丸型及び、変形印材もっ!
途中、栄のイベント広場で【匠の技技能継承フェア】なるものが!!



これ「大工のとと」さんが造ってた難しそうな課題と同じだっ!!
豊橋も暑いが、名古屋はもっと暑かった^^
2013年07月29日
ありがとうございました(_ _)
昨日、7月28日(日)を以って終了した「居酒屋たかむら家の素敵な仲間☆展」

初日よりたくさんの方々にお越しいただきありがとうございました
今企画展での◇えんそう◇作品をスライドショーにてご紹介










ご来場いただいたお客様、企画運営でお世話になりましたK様、たかむら家の皆さん、ギャラリー48の吉野さんご夫妻、そして出展者の皆さん
この場をお借りいたしまして御礼申し上げますm(_ _)m
最後にこの画像で涼んでくださいネ^^

2013年07月27日
残すところ後「2日」!!
おかげさまでたくさんの方々に足をお運びいただき、毎日賑わっている「素敵な仲間☆展」

残すところ後2日となりました!
各メディアにも取り上げられ嬉しい限りです^^
でも、もっともっとたくさんの方々に実物を魅ていただけるほうが嬉しいです^^

残すところ後2日となりました!
各メディアにも取り上げられ嬉しい限りです^^
でも、もっともっとたくさんの方々に実物を魅ていただけるほうが嬉しいです^^
2013年07月24日
開催中で~す^^
昨日より始まった【居酒屋たかむら家の素敵な仲間☆展】



午前中は生憎の空模様でしたが、たくさんの方々にお越しいただきとても嬉しく感謝しております
28日(日)迄の会期となっております
ご興味のある方は是非、呉服町の「ギャラリー48」さんへ
最終日の日曜日は◇えんそう◇終日現場に居ま~す^^
2013年07月23日
2013年07月22日
2013年07月22日
2013年07月20日
2013年07月19日
居酒屋「たかむら家」の素敵な仲間☆展
来週、7月23日(火)より開催される【居酒屋「たかむら家」の素敵な仲間☆展】

出展させていただく「篆刻作品」の裏打ち及び、額装が完了いたしました!!
ジャンルの枠を超えたさまざまな作品が「ギャラリー48」さんで展示されます^^
会期中は先着で素敵な粗品が配られるそうで~す (数に限りあり)
◇えんそう◇の出展作品をチラッとアップさせていただきます^^


額装された作品は是非現地ギャラリーでお楽しみくださ~い^^


たくさんの方々にお越しくださいますよう関係者一同心よりお待ちしておりま~す^^

出展させていただく「篆刻作品」の裏打ち及び、額装が完了いたしました!!
ジャンルの枠を超えたさまざまな作品が「ギャラリー48」さんで展示されます^^
会期中は先着で素敵な粗品が配られるそうで~す (数に限りあり)
◇えんそう◇の出展作品をチラッとアップさせていただきます^^


額装された作品は是非現地ギャラリーでお楽しみくださ~い^^


たくさんの方々にお越しくださいますよう関係者一同心よりお待ちしておりま~す^^
2013年07月17日
2013年07月15日
いんてりあ書展
田原市田原町の「いとう珈琲本舗」さんで開催中
加藤久美子先生の「いんてりあ書展」へお邪魔して参りました^^





「いとう珈琲本舗」さんの素敵な店内に流れるような「書作品」全19作品!
おいしい珈琲と素敵な書作品に癒されてはいかがでしょうか^^
2013年07月14日
彩り名刺^^
彩り名刺 全7色 創っちゃった^^


かしすさんが何やら新しい名刺を創っていたので触発されました^^
筆文字は◇えんそう◇が書いたのではなく、もちろん「かしすさん」にお願いしました!
「赤」や「紫」色なんてどうでしょう^^
2013年07月08日
作品の「裏打ち」
一気に夏の気配がっ!
じっとしていても汗が・・・
そんな暑い最中作品の「裏打ち」をしました^^

今月7月23日(火)から始まる【居酒屋「たかむら家」の素敵な仲間☆展】に出展する作品の一つ!
うまく出来ているかなぁ^^
2013年07月01日
クリマ Vol.28
年2回開催される「中部地区最大級のつくるひとの祭典Creatorsmarket」に6月29日&6月30日の両日
「かしすの部屋&篆刻工房」にて出展させていただきました

まずはお立ち寄りいただきました方々また、お買い上げいただいたお客様、この場をお借りしてお礼申し上げます(_ _)
今回のブース紹介 (初の2ブース&角地)スライドショーにてどぞっ!




「C-10」さんにこしらえて頂いた「渋いパーティーションパネル」6枚を持ち込み「作品展風」に設営してみました^^
出展者搬入、設営状況

開場1時間前には来場者様の長蛇の列がっ!!


会場の外まで列がっ!

「こんなにたくさんの方々が興味を持って来ていただけてるんだなぁ」と身の引き締まる思いがっ!
そんな中◇えんそう◇のクリマのもうひとつの楽しみ それが顔見知りの出展者との「たわいも無いおしゃべり」それと「情報交換」
新たに発見するアーティストの斬新な作品の数々を観て周る事
今回は「ライブペイント」の絵描きさんがたくさん現地で作品を創り上げておりました
皆さんとてもすばらしい感性で見入っちゃう作品ばかり
そんな中、まん前の「招待画廊 ART GALLERY 水無月」の作家さん「WATANABE NARUHITO」さんの日本画に驚愕!
◇えんそう◇の思っていた「日本画」の概念を覆す作品ばかりっ!
写真を撮らせていただきましたが、ブログアップの許可をいただくのをとり損ねまして・・・
そんなこんなの2日間
たくさんの方々に「篆刻印」のご依頼いただきとても嬉しく感謝いたします
順次彫り上げ発送させて頂きますのでもう暫くお待ちくださいね
さっ!一生懸命刻すぞ!!