


2012年10月27日
旧引佐町の湧水
鍾乳洞でおなじみの「竜ヶ岩洞」がある旧引佐郡引佐町は数々の「湧水」ポイントとして知る人は知るエリアなんです
◇えんそう◇もちょこちょこ行くんですよ
今回は数ある中からここっ!!






旧引佐郡引佐町伊平地区のポイント
土日ともなるとポリタンクをいっぱい積み込んだ車が列を成している
話を聞くと結構飲食店さんが多いみたい
お米を炊いたり、お茶やコーヒーがさぞかし美味しくなるようです
◇えんそう◇はパイプからあふれ出す水に口を向けて「直飲み」が大好きです ワイルドだろぉ^^
伊平の湧水 旧引佐町
国道257号線沿い。駐車帯の奥にあり、常に1.2台の車が停まっているので、見落とすことは
ない。湧き出し口は少し離れた道路わきの山肌。そこからパイプで駐車帯まで引いている。
渇水期には水が少なくなり、雨が降るとすぐに水量が増える。以前はこの水を飲むと腹を壊す
と言われたものだが、今では大人気。休日は1時間待ちも珍しくない。 (2003.6 訪問)
中部地方の湧水紹介ページから抜粋