


2011年11月16日
篆刻 印材のお話
天気が良いので今日は印材 (篆刻用の石)のお話をします!! 天気関係ないじゃん(笑)

主に用いられる「 青田石 」 「 巴林石 」 「 寿山石 」 のお話
(◇えんそう◇これらの石しか刻った事ありましぇ~ん)
まず「青田石」 (セイデンセキ) 【中国 浙江省産】

【特徴】
一番ポピュラーな石として使われています。
(◇えんそう◇もこればっかり)
硬くもやわらかくもなくとても刻しやすい石 切れ味が非常に良い
【価格】
3種類の中では1番安価
次は「巴林石」 (パリンセキ) 【中国 内蒙古産】

【特徴】
非常にやわらかい石で粘りがありねっとりしている感じ
(◇えんそう◇ひらがな一文字印に使っています)
細かい文字を刻すときに重宝する
【価格】
「青田石」より少し高め 次に説明する「寿山石」と同程度
ほんでもって「寿山石」 (ジュザンセキ) 【中国 福建省産】

【特徴】
硬ったぁい石もあったりそうでもない石もあったり多種多様
(◇えんそう◇パリパリ感を表現したいときに使うかなぁ)
【価格】
「巴林石」と同程度
3種類とも「自然鉱物」なので硬かったりやわらかったりイロイロです!!
人間もそうですよね いろんな人がいますよね!!
共通して云えることは「透明感」があり「混ざり物」がないものが良いとされています
(◇えんそう◇は実際に石に触り、なるべく透明、混ざり物がないものを購入してます。なので石を購入しに行くと仕入時間がド長い!!)
最後に
記載内容はあくまで◇えんそう◇の個人的な感想で~す!!
最後の最後に
なんで「ウーロン茶」の産地と同じようなところで取れるのかなぁ?????

主に用いられる「 青田石 」 「 巴林石 」 「 寿山石 」 のお話
(◇えんそう◇これらの石しか刻った事ありましぇ~ん)
まず「青田石」 (セイデンセキ) 【中国 浙江省産】

【特徴】
一番ポピュラーな石として使われています。
(◇えんそう◇もこればっかり)
硬くもやわらかくもなくとても刻しやすい石 切れ味が非常に良い
【価格】
3種類の中では1番安価
次は「巴林石」 (パリンセキ) 【中国 内蒙古産】

【特徴】
非常にやわらかい石で粘りがありねっとりしている感じ
(◇えんそう◇ひらがな一文字印に使っています)
細かい文字を刻すときに重宝する
【価格】
「青田石」より少し高め 次に説明する「寿山石」と同程度
ほんでもって「寿山石」 (ジュザンセキ) 【中国 福建省産】

【特徴】
硬ったぁい石もあったりそうでもない石もあったり多種多様
(◇えんそう◇パリパリ感を表現したいときに使うかなぁ)
【価格】
「巴林石」と同程度
3種類とも「自然鉱物」なので硬かったりやわらかったりイロイロです!!
人間もそうですよね いろんな人がいますよね!!
共通して云えることは「透明感」があり「混ざり物」がないものが良いとされています
(◇えんそう◇は実際に石に触り、なるべく透明、混ざり物がないものを購入してます。なので石を購入しに行くと仕入時間がド長い!!)
最後に
記載内容はあくまで◇えんそう◇の個人的な感想で~す!!
最後の最後に
なんで「ウーロン茶」の産地と同じようなところで取れるのかなぁ?????
Posted by ◇ えんそう ◇ at 12:05│Comments(7)
│篆刻
この記事へのコメント
すご〜く難しい話だけど、すご〜く殿の素材に対するこだわりと愛情が伝わりました、、普段の殿の様子しか知らないので仕事中はきっと、どえりゃ〜おっとこ前に黙々と作業してんだよね〜ひゅーひゅーかっこいい
その姿に、書っかーもほれこんだのかな?にくいね〜色男
これからもいい作品期待しておます



Posted by たかむら家女将 at 2011年11月16日 12:58
たかむら屋女将さん!!
そのとおり!! (笑い)
これからも期待して下さい^^(ハードルあげちゃったかっ)
そのとおり!! (笑い)
これからも期待して下さい^^(ハードルあげちゃったかっ)
Posted by ◇ えんそう ◇
at 2011年11月16日 15:33

石についてのうんちく、カウンターでの話題が一つ増えました
俺ら板前は親方から
話すときは「て・き・ど・に・せ・い・り・す・べ・し」だぞと教えられます
はて、さて、その意味とは・・・???
囲炉裏が完成したらその話をしましょうね
俺ら板前は親方から
話すときは「て・き・ど・に・せ・い・り・す・べ・し」だぞと教えられます
はて、さて、その意味とは・・・???
囲炉裏が完成したらその話をしましょうね
Posted by 纏寿司大将 小池勉
at 2011年11月16日 20:00

大将!!
意味深い「て・き・ど・に・せ・い・り・す・べ・し」
早く知りた~い!!
意味深い「て・き・ど・に・せ・い・り・す・べ・し」
早く知りた~い!!
Posted by ◇ えんそう ◇
at 2011年11月17日 08:10

エ~ト
じゃあ「せ」は セッ0ス キャ~~恥ずかしい 赤面
じゃあ「せ」は セッ0ス キャ~~恥ずかしい 赤面
Posted by 纏寿司大将 小池勉
at 2011年11月17日 18:14

↑たっ、大将(゚Д゚)!! 赤面
えんそうさん、こういううんちくほんと勉強になりますう~!
うきうき(≧▽≦)
えんそうさん、こういううんちくほんと勉強になりますう~!
うきうき(≧▽≦)
Posted by 皐月 at 2011年11月18日 18:14
皐月さん!!
じゃ次は「印泥」のあれこれアップするネ^^
じゃ次は「印泥」のあれこれアップするネ^^
Posted by ◇ えんそう ◇ at 2011年11月18日 19:27