2012年06月20日

ギャラリー書家の館by satsukick

かなり前に闇取引でこちらの作品を入手

ギャラリー書家の館by satsukick





作者は最近エコはがき作品(100作品)を描き終えたらしい




そのうちの3作品を入手したので額に飾ろうと額装していたらかしすさんが「satsukick'sの作品は白マットじゃなく黒マットじゃないと合わんよ」と鶴の一声

なぜか作者satsukickさんの事をsatsukick'sと複数形で呼ぶかしすさん



せっかく位置調整して額装したのに・・・



てな訳で急遽白マットをお決まりの濃墨で黒に塗り塗り



黒く塗る前の白マット額装

ギャラリー書家の館by satsukick


黒く塗った後の黒マット額装

ギャラリー書家の館by satsukick



さすがかしすさん よ~わかっとる



黒マットの方がsatsukick it out! っぽいね




3作品をスライドショウでどうぞ

ギャラリー書家の館by satsukick

ギャラリー書家の館by satsukick

ギャラリー書家の館by satsukick




作者はこの方で~す^^

ギャラリー書家の館by satsukick





このエコはがき作品なんと1作品¥300円なんだって

売上金の一部は東北復興支援の義援金に寄付されるらしい

お部屋のインテリアとしてかっこよくなる上、東北復興の為になるなんて




購入を検討されている方は豊橋市菰口町にある「wall art rivz」さんへLet'sGo




特にお気に入りのこの作品は単独で額に入れよぉ~っと

ギャラリー書家の館by satsukick

ギャラリー書家の館by satsukick





PS:店内にはかしすさんの作品も並べて展示販売されていますので是非作品を「生」でご鑑賞下さい

   もう一丁
   このエコはがき◇えんそう◇が造ったんだぜぇ (かなり自慢)


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
蓬莱軒
娘がっ!
ipadカバー(^ ^)
バレンタインデー
コンバース
ちと早かった香嵐渓(^ ^)
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 蓬莱軒 (2018-04-23 19:17)
 娘がっ! (2018-03-02 17:57)
 ipadカバー(^ ^) (2017-02-20 19:19)
 バレンタインデー (2017-02-15 10:56)
 コンバース (2017-01-30 17:17)
 ちと早かった香嵐渓(^ ^) (2016-11-04 19:17)

Posted by ◇ えんそう ◇ at 17:45│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
わあ~、ありがとうございます!凄い素敵に額装していただけて、ホントに私が描いたのかしら(笑)

確かに黒マットの方が映えますねえ~… 凄いなあ、かしすさん…

ちなみにsatsukicks,複数人いたらかなり鬱陶しいと思いますが、いいですかね?(笑)

またエコハガキ お願いすると思うので、その際はお願いしますね(^-^)
Posted by 皐月 at 2012年06月21日 18:54
皐月さん!!

エコはがきもあるけど、エコペーパーもラインナップに加わりましたよ^^
Posted by ◇ えんそう ◇◇ えんそう ◇ at 2012年06月22日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。