


2013年02月25日
Tokyo PartⅠ
晴天の二日間
1泊2日でTokyoを堪能してきました^^
その目的は東京国立博物館で開催されている日中国交正常化40周年「書聖 王義之」の特別展


なんと館内に入ると人、人、人で大渋滞
前に進もうにもじっ~と作品を見続ける人ばかりでちっとも前に進む事なくその独特な「流れに」身をゆだねて参りました
名家に旧蔵されていた由緒ある「蘭亭序」が多数展示されておりました
そんなこんなで約3時間!! やっと全作品をこの目で見て回りました^^
退館した頃には「書」でおなか一杯って感じでした
東京国立博物館を跡にし次に向かうは「アメ横」
東京のアメ横は魚介類のたたき売りが至るところにっ!!
購入したい衝動を抑えつつ「アメ横」の通りを何往復した事かっ!!
中には「チョコレートのたたき売り」屋さんがあり、スーパーのレジ袋にこれでもかってチョコレートを入れるパフォーマンスでお客を集めておりました

云うまでもなく「かしすさん」購入してました(笑)
アメ横を跡にし、次に向かうは宿泊ホテルのある「赤坂」
ヘトヘトに疲れていたのですぐにいい気分になりました^^

明日は2日目!!
Posted by ◇ えんそう ◇ at 16:25│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
「書」でおなかいっぱい… いいですね~ 最近なかなか作品展にも行けずでおなかペコペコです(笑)
Posted by 皐月 at 2013年02月25日 20:07
皐月さん!!
「めまい」さえ覚えました^^
「めまい」さえ覚えました^^
Posted by ◇ えんそう ◇
at 2013年02月26日 11:26
