


2014年04月18日
なかなか進まず!
8月末予定の「めおと展」の印稿を練っているんですが、なかなか納得のいく印稿が出来ず!!
気分転換に1本刻しました^^
依頼主は「草田かしす」さん
「とにかく小さい印材でっ」とのご希望!!
巴林石 三分(□6㎜) 朱文 「艸」印
小さすぎて余計ストレス溜まっちゃった^^
この記事へのコメント
有難うございまぁす^_^
お疲れ様でぇす!
お疲れ様でぇす!
Posted by かしす
at 2014年04月18日 22:12

ご依頼は、かしすさま。そして、コメントもかしすさま。
いつも仲良しで素敵ですね。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
いつも仲良しで素敵ですね。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
Posted by ネズちゃん
at 2014年04月19日 00:12

かしすさん!!
お疲れさせて頂きました(^ ^)
お疲れさせて頂きました(^ ^)
Posted by ◇えんそう◇ at 2014年04月20日 10:11
ネズちゃんさん!!
友達が少ないので・・・
気をつかってコメントしてくれてるんでしょうね(^ ^)
友達が少ないので・・・
気をつかってコメントしてくれてるんでしょうね(^ ^)
Posted by ◇えんそう◇ at 2014年04月20日 10:16
見学会、お越しいただき、差し入れまでして頂きありがとうございました。
日本家屋の家いかがでしたか、木の匂いがぷんぷんしたと思います。
こんな家造りもっとして行きたいです。
日本家屋の家いかがでしたか、木の匂いがぷんぷんしたと思います。
こんな家造りもっとして行きたいです。
Posted by 大工のとと
at 2014年04月20日 21:04

ととさん!!
お疲れ様でした^^
「百聞は一見に如かず」
木の匂いどころか木の味まで感じちゃいました^^
お疲れ様でした^^
「百聞は一見に如かず」
木の匂いどころか木の味まで感じちゃいました^^
Posted by ◇ えんそう ◇
at 2014年04月21日 08:56
