2014年09月07日

ありがとうございました(_ _)


【めおと展EpisodeⅡ】 「挑戦」





本日、2週間の会期を終了いたしました!





沢山の方々にお立ち寄り頂きまた、篆刻体験参加された方々、ありがとうございました(_ _)





かしすさん共々、この場をお借りし、御礼申し上げます






今回の【めおと展EpisodeⅡ】の様子を数日にわけて紹介させていただきます^^

ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)




ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)






本日、最終日の「篆刻体験」の様子^^

ありがとうございました(_ _)



ありがとうございました(_ _)






作品紹介はまた後日^^


同じカテゴリー(篆刻)の記事画像
印床
めおと展Ⅳ
生徒さん大募集(^ ^)
砥尚印會 豊橋教室作品展
篆刻  1日体験(^ ^)
第29回 砥尚印會てんこく展
同じカテゴリー(篆刻)の記事
 印床 (2018-07-02 17:29)
 めおと展Ⅳ (2017-12-28 15:13)
 生徒さん大募集(^ ^) (2017-08-28 18:42)
 砥尚印會 豊橋教室作品展 (2017-08-16 09:30)
 篆刻 1日体験(^ ^) (2017-07-05 19:19)
 第29回 砥尚印會てんこく展 (2017-05-16 08:30)

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:40│Comments(8)篆刻作品展
この記事へのコメント
NONのRayです。
本当にお疲れ様でした。)
とうとうお伺いできず…、ごめんなさい。(ペコリ)
Posted by NONちゃんNONちゃん at 2014年09月07日 20:19
煙草さん、かしすさん

お疲れ様でした、色々なお話聞けて自分の中で広がりを

感じれた時でした(^^)

あの後教えて戴いた不等辺△展、星野眞吾賞展どちらも

為になる作品を観る事が出来ました、ありがとうございます

この御縁を末長く大事にしたいと思います、今後も宜しくお願いします。

2週間お疲れ様でした。
Posted by 與川 敬章 at 2014年09月08日 05:45
えんそうさんお疲れ様でした(*^^)v

篆刻体験して良かったです(^_-)-☆

とても楽しいイベントでしたね。


また、楽しい企画お待ちしております(*^^)v
Posted by 森下森下 at 2014年09月08日 09:13
NONちゃんさん!!

コメントありがとうございます(_ _)
めおと展の様子は少しずつアップさせて頂きますので、ブログ記事でお楽しみくださ~い^^
Posted by ◇ えんそう ◇◇ えんそう ◇ at 2014年09月08日 11:29
與川さん!!

遠方まで足をお運び頂きましてありがとうございました(_ _)
奥様共々お会いでき、お話しもできてとても嬉しかったです^^
作品展頑張ってくださいね^^
Posted by ◇ えんそう ◇◇ えんそう ◇ at 2014年09月08日 11:32
森下さん!!

篆刻体験して頂きありがとうございました(_ _)
森下さんこそ楽しい企画を企んでくださいよ!!
Posted by ◇ えんそう ◇◇ えんそう ◇ at 2014年09月08日 11:34
えんそうさん♪

めおと展お疲れさまでした(^^)
昨日は体験が出来て良かった&楽しかったです(●^o^●)
かなり久しぶりに彫ったので緊張もしました(^◇^)
まぁ~私の作品は凄かったですね(笑)
なかなかのものでしたね(大笑)
えんそうさんに手直しして頂き、印が生まれ変わりましたヽ(^。^)ノ

素晴らしい作品展を見させて頂き、ありがとうございました♡(*´∀`*)ゞ
本当にお疲れさまでした♪
Posted by 弥平弥平 at 2014年09月08日 22:35
ゆんちぇさん!!

篆刻体験お疲れ様でした!
難しい「ゆ」にトライしたチャレンジ精神に一票です^^
Posted by ◇ えんそう ◇◇ えんそう ◇ at 2014年09月09日 16:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。