2015年01月24日

一服(^ ^)

やめられない「一服」





今日はどの「刻」にしようかなぁ(^ ^)




  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 13:03Comments(0)つぶやき

2015年01月22日

当たったよ(^ ^)

冷たい雨の一日‼︎





いかがお過ごしでしょうか?





当たりましたよ!







たった2枚のみ‼︎





皆さんはいかがでしたか?
  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 18:54Comments(5)つぶやき

2015年01月03日

今年も刻しま〜す(^ ^)

皆さ〜ん!!



あけましておめでとうございます(^ ^)



今年も宜しくお願い致します





年末年始は「呑んで寝て呑んで寝て」のぐうたらな日々を過ごしていましたが



本日より「本格始動」しました(^ ^)








今年もたくさん刻しま〜す!!





皆様にとって幸せな一年になりますように(^ ^)
  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:46Comments(5)つぶやき

2014年12月31日

良いお年を(^ ^)

皆さん、こんばんは!





我が家の「日めくりカレンダー」が最後の1枚となりました。








良いお年をお迎えくださ〜い(^ ^)
  続きを読む

Posted by ◇ えんそう ◇ at 18:34Comments(2)つぶやき

2014年12月25日

クリスマスパーリィ

昨夜は、鶏の丸焼きで「クリスマスパーリィ」
デザート付きでっ(^ ^)
でも、やっぱり「のどごし生」発泡酒なんだなぁ






  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 18:50Comments(0)おいしいぃ~つぶやき

2014年12月08日

福ちゃん^^


福ちゃん「幸運の猫ちゃん」





今日は生福ちゃんをナデナデしちゃった!







これで年末は「億万長者」だっ^^  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(4)つぶやき

2014年12月05日

ちいさな作品展^^


さぶい1日となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?





今日は「牟呂郵便局」で開催されている【清泉会 年賀状作品展】を魅て参りました^^


















かしすさんの「硬筆」教室の生徒さん方の作品展で~す!





お近くにお住まいの方は是非ご覧くださ~い^^





クリスマスイブ位までの会期だったかな!  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 18:19Comments(2)つぶやき作品展

2014年12月02日

ありがとうございます^^


師走!!




走ってますね!かしすさん!!





そんな「師走」少し早いサンタさんが◇えんそう◇の処に^^








焼酎&日本酒!!





Iさん!!


ご丁寧にありがとうございま~す^^





呑兵衛には最高~の贈り物で~す^^





これで正月は安心だっ^^  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:57Comments(2)つぶやき

2014年11月17日

ありがとうございました(_ _)


先週末、つくるひとの祭典「クリエーターズマーケット」無事終了いたしました^^








体調が芳しくなく、どうなる事かと心配しておりましたが、たくさんの方々にお立ち寄り頂き、たくさんの「元気」を頂き、復活いたしました(笑)





今回は「がくぶち家bisousya」と隣り合わせのブースとなり、楽しい2日間を堪能させていただきました^^








もちろん、反対側隣地ブースは「かしすの部屋」のかしすさん!!








毎度の事ですが、色々サポートしてもらいました!





お立ち寄り頂きました皆様!ろくにご挨拶も出来ず申し訳ありませんでした(_ _)





また、色々気を使っていただきまして恐縮しております





次回は来年6月開催予定です!





また、会場でお会いしましょうね^^  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(2)つぶやき

2014年11月14日

準備完了!!行ってきま~す^^


さっ!いよいよ明日、明後日となりました^^





つくるひとの祭典【クリエーターズマーケット】








準備も完了!!








いつものGSでガソリン超満タンにし、タイヤの空気圧までチェックしてもらいました^^





寒くなりそうですが、パッチ履いて乗り切りたいと思います





クリエーターズマーケット Vol.31

日時:11月15日(土)&16日(日) AM11:00~PM6:00

場所:ポートメッセなごや 2&3号館





冷やかし大歓迎!お時間ある方は是非!  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 15:19Comments(0)つぶやき

2014年11月11日

当たった^^


先月、㈱Rapportさん主催の「フリーマーケット」に出かけたのですが



その時、河合工務店さんが建てられた住宅の「デザインコンテスト」を実施しており



◇えんそう◇が投票した写真が投票数1番になったらしく、その写真に投票した方の中から抽選があり



なんと!二等をGet!





送られてきたのは





じゃ~ん!2,000円分のクオ・カード





宝くじは当たりませんが、二等当選嬉しいです^^





Rapportさんありがとうございました(_ _)  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 18:19Comments(0)つぶやき

2014年11月01日

クリマVol.31^^


11月に入りましたね!





冬の「クリマ」は例年12月開催ですが、今回はポートメッセなごやの都合で11月に開催されま~す^^





もちろん、出展させて頂きますよ^^








クリエーターズマーケット Vol.31


11月15日(土)&16日(日)


AM11:00~PM6:00


ポートメッセなごや2&3号館






両日出店致します





2号館 ブースNo.E-9.10にて皆様のお越しをお待ちしておりま~す^^





手元に入場券若干あります





必要な方は「オーナーメール」迄!!  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 09:19Comments(0)つぶやき告知

2014年10月15日

また咲いた?


小雨ぱらつく生憎の天気の中「ほんのり香るなぁ」と思ったら、また咲いてる?








一度、全部散ったと思ったけど咲いてない芽が残ってたのかなぁ^^  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 20:18Comments(0)つぶやき

2014年10月14日

すせちょう^^


嵩山町



上記町名読めます?





豊橋ですよ!





「すせちょう」って読むんですね^^





本坂トンネルの豊橋側周辺って行ったらいいのかな!





嵩山町って云ったら、天然酵母 手造りパン倶楽部「NON」さん!!








やっとお邪魔することが出来ました^^





がっ!しかし!!11時ごろお邪魔させていただいたのですが、すでに【 完売 】





恐るべき人気店でした!!





天然酵母手造りにこだわる方は是非!早い時間に!!







そして嵩山町といえば「豊橋筆」の「嵩山工房」さんへ!!





小筆ばかり、穂先、太さ等を◇えんそう◇好みにお願いしてその場で「筆」に仕上げていただきました^^








山崎さ~ん!突然お邪魔し、快く対応してくださりありがとうございました(_ _)





豊橋祭り頑張ってくださいね^^  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 20:05Comments(4)つぶやき

2014年10月12日

せきし&みのし^ ^

行ってきました、関市立「篠田桃紅美術空間」






抽象的な表現を模索し続けてきた書家「篠田桃紅」の作品を拝見して参りました(^ ^)



もちろん写真NGの為、展示作品をアップできませんが、しっかりと目に焼き付けてきました!





会場となっている「関市役所」へ向かう道中「やけに混んでるなぁ」と思ったら



なんと関の「刃物まつり」の真っ最中‼︎



関市役所駐車場が「臨時駐車場」となっており渋滞にめげそうになりましたが



強い志しをもって何とか到着出来ました(^ ^)





せっかく「刃物まつり」ならと、シャトルバスへ乗って祭り会場へ行ったのは云うまでもありません(笑)







また、当日隣町の「美濃市」で「あかりのアート展」も開催されており、こちらへも向かったのも云うまでもありません(笑)









途中「国の重要文化財 小坂家」へも










戦利品の数々!








「鹿の角」「刷毛」そして、刃物の町関市の「爪きり」をゲット‼︎





眠たい目をこすりながら無事帰宅しました(^ ^)

  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 20:10Comments(4)つぶやき

2014年10月07日

頂き物^^


ご近所の「Oさん」から頂いちゃいました^^








だ~い好きな「鶏チャン」と「栗きんとん」そしてなぜか「耳かき」





25年ほど前は2,3種類しかなかった「鶏チャン」



今じゃ~たくさん種類があるんだね^^





0さん!ありがとうございました  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:20Comments(0)つぶやき

2014年10月03日

作品展^^


行って来ましたよ





「第47回 表装美術展」&「皐月@switch」








我が師の「児玉東城」先生の表装作品も展示されております^^



「ろうけつ染め」と「篆刻書」作品が一風変わった表装にて仕上がっておりました!







もう一つは「アクリル絵画」の作品展!







豊橋西駅前の「switch」と云うテンポ2Fにて開催中で~す^^



抽象画的なアクリル絵画の作品が所狭しと飾られております!






「表装展」&「絵画展」ご興味のある方は是非!!  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:18Comments(0)つぶやき作品展

2014年10月01日

篆刻教室 生徒募集^^


来年、5月開催予定の「砥尚印会てんこく展」の作品制作に取り組んでいる今日この頃^^





所属する【砥尚印会】の生徒募集のご案内で~す^^












今回募集する教室は「カーザビヤンカ教室」です





【めおと展】でお世話になっている「喫茶&ギャラリー カーザビヤンカ」です





主宰の「児玉東城」先生が親切丁寧に指導してくださいます^^





あなたも「方寸の世界」に足を踏み入れてみませんか



  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(0)つぶやき

2014年09月27日

そろそろ香るかっ!


膨らんできましたよ!








そろそろ、あの香りが漂う時季だね^^  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:35Comments(4)つぶやき

2014年09月25日

センパギャラリー壁面展示^^


台風の被害もなく「ほっ」としている◇えんそう◇です^^





そんな中、昨日名古屋栄セントラルパーク地下の「センパギャラリー」の壁面展示の作品搬入をしてきました^^







お近くに出向きの際はチラッと覗いていただければ幸いで~す^^






場所:名古屋栄セントラルパーク地下「セントラルギャラリー」

    センパ地下街の最北側の壁面です







日時:9月25日(木)~10月6日(月)迄 9:00~22:00 ※最終日は19:00迄






  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(0)つぶやき作品展