2016年04月21日

砥尚印會てんこく展



1年に一度の「砥尚印會てんこく展」





今年は豊川市の桜ヶ丘ミュージアムにて開催致します(^ ^)





ゴールデンウィーク明けの5月10日(火)〜5月15日(日)迄!!





◇えんそう◇も二作品を展示させて頂きます!





少し早い告知となりますがゴールデンウィークボケで告知を忘れそうなので!!





お近くにお越しの際は是非!!





  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(0)告知作品展

2016年03月02日

児玉東城 作品展(^ ^)



明日から寒さも少し和らぐらしいですが、皆さん!!いかがお過ごしでしょうか(^ ^)





そんな明日から二川にある豊橋市有形文化財





商家 駒屋内 蔵カフェ「こまや」にて





我師:児玉東城先生の作品展が始まります(^ ^)





本日、搬入のお手伝いをさせて頂きました!!












彩色篆刻あり〜の



王道篆刻あり〜の



篆刻書あり〜の



ろうけつ染書あり〜の





見どころ満載で〜す(^ ^)





明日から3月16日(水)迄ですが





会期中の3月13日(日)は先生在居し、1日体験を実施します(10:00〜16:00)





◇えんそう◇も同席し、お手伝いをさせて頂きま〜す(^ ^)





是非!是非!! 友人、知人お誘いの上お立寄り下さいね(^ ^)





皆さんのお越しをお待ちしておりま〜す(^ ^)





  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 18:30Comments(0)告知作品展書作品

2016年02月08日

下駄印展



立春も過ぎ、暦の上では「春」到来





未だにストーブを背負っている今日この頃!!





皆さん!!いかがお過ごしでしょうか(^ ^)





突然ですが、明日2月9日から豊橋市南大清水町の「カーザビヤンカ ギャラリー」にて





砥尚印會 「下駄印展」が始まりま〜す!!








毎年、5月の展覧会と違い「小印展」となります(^ ^)





今年のテーマ「下駄印」





下駄印とは

印材の中間を凹ませて二字間を離した印!(◎_◎;) 連印とも呼ぶ





つまり、「一回の押印で印影が二つ押される」と云う訳っす(^ ^)





会員の力作がズラリと並んでおりま〜す!!











今展からは「がくぶち家 bisousya」さんに依頼した「統一額縁」で展示させて頂いております!!





お近くに立ち寄りの際は是非ご覧頂けたら嬉しいです(^ ^)





場所:喫茶&ギャラリー カーザビヤンカ



住所:豊橋市南大清水町字元町380-2



会期:2月9日(火)〜2月21日(日)迄



時間:7時30分〜17:00時(最終日は16:00時迄)





  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 12:03Comments(2)告知作品展

2016年01月04日

明日から(^ ^)



皆さん!!





新年明けましておめでとうございますm(_ _)m





新年早々、明日から始まる作品展の搬入をして参りました(^ ^)








1月末日迄の会期ですので、名古屋へお出かけの際は是非ご覧頂けたらと思います!!







  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 21:02Comments(4)告知作品展

2015年12月04日

TRICOLORE PROJECT「NOEL」


どっさぶ!!





嵐のような風が吹き荒れる中!皆さんいかがお過ごしでしょうか?





女性必見!!





今日から豊橋前田町にある【FARM】さんで


クリスマスをテーマにしたグループ展が開催されます












アクセサリーを始め、各ジャンルの作家さんが手塩にかけて?


創り上げた素晴らしい作品達が一堂に会します





ほぼ一点物ばかり!(◎_◎;)





もちろん購入可能です(^ ^)





本日より3日間!!





11時〜20時迄!





かしすさんの作品も展示されてますよ(^ ^)





ご興味ある方は是非!!




  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 09:45Comments(2)つぶやき告知作品展

2015年11月05日

一寸角印展

本日より始まりました!!





「児玉東城 一寸角印展」








色鮮やかな「彩色篆刻」がずらりと並んでいますよ(^ ^)





場所:豊橋ハートセンター・ギャラリー

会期:本日より11月27日(金) 最終日15時迄





ご興味のある方は是非!!

  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 15:15Comments(2)告知作品展

2015年09月10日

印刷出来て来ました(^ ^)


台風一過の爽やかな好天!!





皆さんいかがお過ごしでしょうか?





台風直撃の前夜に届きました





何がって





初個展の「案内状」がっ!!











なかなか渋いでしょ(^ ^)





かしすさんの味のある筆文字もとても気に入ってま〜す(^ ^)





さっ!たくさん配ろう(^ ^)  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(0)告知作品展

2015年08月27日

案内状(^ ^)


だいぶ過ごし易くなって来た今日この頃!!





皆さんいかがお過ごしでしょうか!!





来年早々、名古屋で予定している初個展「永田煙草 篆刻展」





案内状の原稿が出来上がりつつあります(^ ^)





筆文字はもちろん「かしすさん」による揮毫!!





微調整を加えてプリントパックへ入稿しよっせ(^ ^)


  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:45Comments(0)告知作品展

2015年08月12日

初個展!(◎_◎;)


暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか!!





世間はお盆モードで各地渋滞が発生しているようですね!!





さて本題ですが、私永田煙草


来年早々、名古屋栄にて「初個展」を開催させていただく事となりました!(◎_◎;)





師 児玉東城先生はじめ◇えんそう◇の周りの人々の叱咤激励あって決意をした次第です!!





実力以上の作品は創り出せませんが、精一杯の作品を発表したいと意気込んでおります(^ ^)





先ずはともあれ、案内状に使う揮毫を草田かしすさんにお願いしました(^ ^)








詳細は追って記事投稿させて頂きますね(^ ^)  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 15:44Comments(4)告知作品展

2015年07月02日

いよいよ!明日から!(^^)!

皆さ~ん‼





ジメジメした日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか‼





そんなジメジメを吹き飛ばすとってもお得なイベントが明日から始まりま~す!(^^)!





豊橋市東森岡にある額縁製造販売の「美創舎」(がくぶち家bisousya)さんが



7月3日~5日の3日間限定で【額縁の大処分市】を行います!(^^)!









地元新聞社にも取り上げられ、ご存知の方もおられると思いますが、とにかく破格‼


こんな値段でいいの?と思うくらいのプライスばかりで~す!(^^)!







数に限りがあるため、早い者勝ちとなりますが「目玉商品」はかなりの数を揃えて頂けたようですので・・・





イベント開催中の3日間はかなりの混雑が予想されま~す!





お車でお越しのお客様は、駐車場係を任命された◇えんそう◇のやさしい指示に従ってくださいね!(^^)!





◇えんそう◇は3日間駐車場係のパネルを首からぶら下げて皆様のお越しをお待ちしておりま~す!(^^)!



  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 17:34Comments(0)つぶやき告知

2015年06月29日

絶対お得!(^^)!


東愛知新聞にも掲載された





「額縁の大処分市」








◇えんそう◇も大変お世話になっている「がくぶち家 bisousya」さんが



7月3日(金)・4日(土)・5日(日)の3日間!





在庫・サンプル額などの掘り出し物の額縁を大幅プライスダウンで処分市を開催します!(^^)!





処分市3日間はかしすさんと ス タ ッ フ ゥ ~ としてお手伝いさせていただきます





絶対お得なので友人知人お誘いの上お立ち寄りくださ~い!(^^)!





㈲ 美創舎

豊橋市東森岡1丁目2-15

0532-87-1102  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 20:19Comments(0)つぶやき告知

2015年06月19日

行ってきま〜す(^ ^)

明日、6月20日(土)21日(日)の両日





ポートメッセなごやで開催される


【クリエーターズマーケット】にかしすさんと一緒に出展します







出展名【かしすの部屋&篆刻工房】



ブースNo.E-3、4で〜す





積込みも完了しましたので、明日に備えます(^ ^)








皆様のお越しをお待ちしております(^ ^)  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 16:50Comments(0)つぶやき告知

2015年06月09日

忘れてました(^ ^)

記事としてアップし忘れてました!!





6月15日(月)まで



名古屋栄地下街 セントラルパークギャラリーで



かしすさんの作品と一緒に作品展示させて頂いています





名古屋へお出向きの際は是非!!





  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 20:07Comments(0)告知作品展

2015年05月26日

作品搬入完了!!

今日は、明日からロワジールギャラリーで開催される





「砥尚印会てんこく展」の作品搬入をしてきました(^ ^)








まずは会員全作品を車に乗せて








慎重にロワジールまでお運び致しました(^ ^)





ロワジールギャラリーでは有志10名程でテキパキと会場造りを終えました(^ ^)














会員一同!皆様のお越しをお待ちしております(^ ^)





今回は「体験教室」も同時開催致しますので





是非!この機会に体験してみてはいかがでしょうか!!





PS:西駅からシャトルバスも運行しておりますのでご利用下さいね!!


  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(0)告知作品展

2015年05月25日

砥尚印会てんこく展


告知で~す!(^^)!





◇えんそう◇が所属する「砥尚印会」の第27回てんこく展が5月27日(水)より





ロワジールギャラリー和にて開催されます!(^^)!









もちろん◇えんそう◇の作品も出展させていただきま~す!





お時間ある方は是非!会員一同の「力作」をご覧頂けたらと思います





会期中は会員による「篆刻体験教室」も実施いたします





◇えんそう◇の在廊予定日時は後日報告させていただきますね!(^^)!





  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(0)告知作品展

2015年05月04日

どすごいTOWNフェスタ

今日は、過去作印を「軸仕立て」にしようとゴソゴソと引っ張り出して押していました(^ ^)








そんな中、告知で〜す!!





5月5日(火・祝)





中京テレビハウジングプラザ豊橋南で開催される


「どすごいTOWNフェスタ」へかしすさん共々出展させて頂きます





天気も良さそうなので、ご家族、知人お誘いの上ご来場くださいませ  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 10:15Comments(2)つぶやき告知

2015年04月21日

「かしすと佳織」作品展

本日より開催された「かしすと佳織」作品展







豊橋市南大清水町のカーザビヤンカ・ギャラリーにて


5月3日(日)迄で〜す(^ ^)






  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 15:07Comments(0)告知作品展

2015年04月20日

書と花の作品展(^ ^)

いよいよ明日から「かしすと佳織」sho-flowerがカーザビヤンカ.ギャラリーで開催されます(^ ^)







暫し時間を忘れて「かしすと佳織」の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか!!





場所:喫茶&ギャラリー カーザ・ビヤンカ

日時:4月21日(火)〜5月3日(日)迄





◇えんそう◇作の・・・も展示されてるかもっ!!


  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(0)告知作品展

2015年02月23日

明日から(^ ^)

寒さも緩み、春が確実に近づいている今日この頃!!





明日の24日(火)から◇えんそう◇の所属する「砥尚印会 蔵書印展」が始まります!!







昨日、搬入を済ませました(^ ^)







場所:カーザビヤンカ・ギャラリー

日時:2月24日(火)〜3月8日(日)7:00〜19:00(最終日:16:00迄)





お近くに立ち寄りの際は是非!
  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 19:19Comments(2)告知作品展

2014年11月01日

クリマVol.31^^


11月に入りましたね!





冬の「クリマ」は例年12月開催ですが、今回はポートメッセなごやの都合で11月に開催されま~す^^





もちろん、出展させて頂きますよ^^








クリエーターズマーケット Vol.31


11月15日(土)&16日(日)


AM11:00~PM6:00


ポートメッセなごや2&3号館






両日出店致します





2号館 ブースNo.E-9.10にて皆様のお越しをお待ちしておりま~す^^





手元に入場券若干あります





必要な方は「オーナーメール」迄!!  

Posted by ◇ えんそう ◇ at 09:19Comments(0)つぶやき告知